2019年9月22日にグランドオープンした「都ホテル 博多」は、JR博多駅周辺のホテルの中で最も人気のあるホテルの一つです。
コンセプトは、「福岡・博多で体感する新しいラグジュアリー」となっています。
各客室の清潔感はもちろん、JR博多駅から直結しているので雨の日も濡れずにチェックインすることが出来ます。
また何といっても見所なのが、最上階に設置された天然温泉のスパ&温水プールです。
管理人
レストランやバーなども併設されているので、福岡のグルメやお酒を堪能したい方にもおすすめです。
もちろん「都ホテル 博多」は、Go toトラベル対象なので今の時期はお得に利用することが出来ます。
今回は、そんな「都ホテル 博多」について徹底的にご紹介していきたいと思います。
目次
各部屋の特徴
「都ホテル 博多」の客室の種類は、
スーペリアルーム
デラックスルーム
ラグジュアリールーム
ザ・テラス (9階・11階)
ザ・テラス (10階・12階)
ザ・テラス <スイート>
の6種類となっています。
スーペリアルーム
「都ホテル 博多」の中で最もリーズナブルに宿泊出来るのが「スーペリアルーム」です。
おすすめポイントとしては、
- ツインベッドタイプの部屋とキングサイズのダブルベッドの部屋の2種類
- ゆったりと浸かることが出来る広々としたバスルームを完備
- 屋上温泉スパへの専用エレベーター
などです。
スーペリアルームに完備されている設備は、以下の設備となっています。
- TV
- 電話
- Wi-Fi
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫
- ヘアドライヤー
- セーフティーbox
- 加湿空気清浄機
また、アメニティグッズとしては以下のグッズが用意されているので、手ぶらでも宿泊することが出来ます。
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 歯磨きセット
- 髭剃り
- ヘアブラシ
- アイロン
- アイロン台
- スリッパ
- バスタオル
- フェイスタオル
- ハンドタオル
- パジャマ
その他のお部屋情報は以下の通りです。
部屋の広さ | 30㎡~31㎡ |
定員数 | 2名 |
階数 | 5階~12階 |
ベッド台数 | ツインタイプ:2台完備 ダブル(キングサイズ)タイプ:1台完備 |
ベッドサイズ | ツインタイプ:1,200㎜×2,050㎜ ダブル(キングサイズ):2,000㎜×2,050㎜ |
貸出設備&備品 | ソーイングセット・ズボンプレッサー・変圧器・ブルーレイプレイヤー |
管理人
デラックスルーム
1番目に紹介した「スーペリアルーム」よりも若干部屋が広く、ベッド側の足元が広々としているのが「デラックスルーム」になります。
管理人
完備してある設備は、「スーペリアルーム」と同じく
- TV
- 電話
- Wi-Fi
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫
- ヘアドライヤー
- セーフティーbox
- 加湿空気清浄機
となっています。
また、アメニティグッズも「スーペリアルーム」と同じなので、
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 歯磨きセット
- 髭剃り
- ヘアブラシ
- アイロン
- アイロン台
- スリッパ
- バスタオル
- フェイスタオル
- ハンドタオル
- パジャマ
が用意されています。
もちろん、屋上温泉スパ・プールへは専用エレベーターをご利用することが出来ます。
その他のお部屋情報は以下の通りです。
部屋の広さ | 34㎡~36㎡ |
定員数 | 2名 |
階数 | 5階~12階 |
ベッド台数 | ツインタイプ:2台完備 ダブル(キングサイズ)タイプ:1台完備 |
ベッドサイズ | ツインタイプ:1,200㎜×2,050㎜ ダブル(キングサイズ):2,000㎜×2,050㎜ |
貸出設備&備品 | ソーイングセット・ズボンプレッサー・変圧器・ブルーレイプレイヤー |
ラグジュアリールーム
「ラグジュアリールーム」は、各フロアのコーナーに位置しているお部屋になります。
角部屋になるので、二面の大きな窓が設けてあり非常に開放感のあるお部屋となっています。
また、広々としたクローゼットやバスルームなど設備も充実しているので、旅行の疲れを癒すにもピッタリのお部屋となっています。
管理人
他の部屋同様に、屋上温泉スパ・プールへは専用エレベーターをご利用することが出来ます。
完備してある設備は、他の部屋と同じになります。
- TV
- 電話
- Wi-Fi
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫
- ヘアドライヤー
- セーフティーbox
- 加湿空気清浄機
となっています。
また、アメニティグッズも他の部屋と同じなので、
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 歯磨きセット
- 髭剃り
- ヘアブラシ
- アイロン
- アイロン台
- スリッパ
- バスタオル
- フェイスタオル
- ハンドタオル
- パジャマ
が用意されています。
その他のお部屋情報は以下の通りです。
部屋の広さ | 42㎡~43㎡ |
定員数 | 2名(エキストラベッド使用で3名) |
階数 | 5階~12階 |
ベッド台数 | ツインタイプ:2台完備 ダブル(キングサイズ)タイプ:1台完備 |
ベッドサイズ | ツインタイプ:1,200㎜×2,050㎜ ダブル(キングサイズ):2,000㎜×2,050㎜ |
貸出設備&備品 | ソーイングセット・ズボンプレッサー・変圧器・ブルーレイプレイヤー |
管理人
ザ・テラス
「ザ・テラス」ルームは、都ホテル 博多の9階~12階にあるいわゆる「スイートルーム」になります。
全ての部屋にテラスが完備されており、博多の街を部屋の中から見下ろすことができて非常に眺めも良いです。
「ザ・テラス」ルームは各階でコンセプトやベッドの仕様が異なります。
ザ・テラス 9階・11階
- 屋上から流れる滝見ることが出来る
- 9階のベッド:ハリウッドツイン×2台
- ハリウッドツインのお部屋は隣のお部屋とコネクトドアで繋げることが出来る
- 11階のベッド:ダブルベッド×1台
管理人
ザ・テラス 10階・12階
- 壁面を流れる滝が非常に幻想的
- 9階・11階の「ザ・テラス」ルームよりも部屋が広い
- 女性に嬉しいメイクパウダールーム完備
管理人
ザ・テラス(スイート)
- 他の部屋とは一線を画すインテリアデザイン
- 来客対応が出来る「リビングルーム」完備
- ミニバーには大理石を使用
- 他の部屋同様に壁面を流れる滝を見ることが出来る
以上が、「ザ・テラス」ルームの各部屋の特徴になります。
完備されている設備やアメニティグッズは、他の部屋と同じです。
- TV
- 電話
- Wi-Fi
- 湯沸かしポット
- 冷蔵庫
- ヘアドライヤー
- セーフティーbox
- 加湿空気清浄機
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- 歯磨きセット
- 髭剃り
- ヘアブラシ
- アイロン
- アイロン台
- スリッパ
- バスタオル
- フェイスタオル
- ハンドタオル
- パジャマ
管理人
屋上温泉スパ・プール
「都ホテル 博多」の中で1番のおすすめポイントが、冒頭でもご紹介した「屋上温泉スパ・プール」です。
屋上に完備してある温泉からは、博多の夜景を一望することが出来るので開放感もあり絶景です。
管理人
「都ホテル 博多」に宿泊されるお客様は、ご予約プランの中に含まれているので無料で利用することが出来ます。
また、屋上だけでなく室内にも内湯を併設しているので、広々としたお風呂でリラックスしたい方にもおすすめです。
ただ、屋上スパと内湯とでは営業時間が異なりますのでご注意ください。
- 【野外スパ】6:30~12:00&14:00~22:00
- 【内湯】6:30~12:00&14:00~24:00
更に詳しく知りたい方は公式サイトにアクセスされてみてください。
レストラン&バー
「都ホテル 博多」では、2か所のレストランとカフェが入っており、モーニングからディナーまで豊富な種類のメニューを味わうことが出来ます。
管理人
SOMEWHERE RESTAURANT & BAR(サムウェア レストラン&バー)
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/j/restaurant/plan/index.html
「サムウェア レストラン&バー」は、朝食・昼食・ディナーはもちろん、バーとしても営業しています。
九州各地の食材を使用した料理は絶品で、個室も完備しているのでご希望の方は個室でもゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。
- 朝食【morning】7:00~10:30(L.O.10:00)
- 昼食【lunch】11:30~15:30(L.O.14:00)
- 夕食【dinner】17:30~22:00(コースL.O.21:00/ア ラ カルトL.O.22:00)
- バー【bar】17:30~23:30(フードL.O.22:30/ドリンクL.O.23:00)
朝食
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/restaurant/152901/index.html
朝食は、
- アメリカンブレックファスト
- 和朝食御膳(数量限定)
の2種類から選ぶことが出来ます。
昼食
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/restaurant/152918/index.html
昼食は、全てコース料理となっており以下の3種類のコースから選択することが出来ます。
- 【ライト】コース:2,500円(税込)/1人様
- 【スタンダード】コース:3,500円(税込)/1人様
- 【プレミアム】コース:5,500円(税込)/1人様
- ※お子様メニュー:1,500円(税込)/1人様
管理人
夕食
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/restaurant/152920/index.html
夕食も、全てコース料理となっており以下のコースからお選び頂くことが出来ます。
- ライトコース
- 季節のコース
- 「Crony」監修コース
管理人
LOBBY LOUNGE EMPATHY(ロビーラウンジ エンパシー)
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/restaurant/3f-rounge/index.html
こちらの「ロビーラウンジ エンパシー」では、ティータイム向けのスイーツや軽食などを提供しています。
- 【ティータイム】10:30~17:30
- 【アフタヌーンティー】12:00~17:30
参照:https://www.miyakohotels.ne.jp/hakata/restaurant/3f-rounge/index.html
また、フードメニューとして、
- 牛ほほ肉のカレー
- 彩り野菜のサンドウィッチ
- 季節のスイーツ
を提供しています。
実際の口コミをご紹介!
ここでは、「都ホテル 博多」を実際に利用されたお客様の口コミをご紹介していきたいと思います。
管理人
良い口コミ
まずは良い口コミからです。
![]()
|
2019年9月にオープンしたばかりなので、外観も客室も非常に綺麗で清潔感があり似たような高評価の口コミが非常に多かったです。
屋上スパは温水なので、冬の時期でも温かく夜景を眺めながら堪能することが出来ると思います。
管理人
![]()
|
やはり、ホテルと言えばスタッフの対応にも目を向けるものですが、「都ホテル 博多」では接客にも力を入れている印象です。
管理人
![]()
|
「都ホテル 博多」は、地下道で博多駅と繋がっているため雨の日でも濡れずにチェックインすることが出来ます。
管理人
まずは、いくつか高評価の口コミをご紹介してきましたが、他の口コミを見ても高評価の多い非常に評判の良いホテルだということが分かります。
悪い口コミ
次に悪い口コミについてです。
![]()
|
こちらはリピーターの方の口コミですが、接客するスタッフによって若干接客態度に差があるようです。
しかし、ホテル側のコメントにも書かれていますが、悪かった点などはその都度改善していく姿勢を感じるので、そういった印象が先に紹介した高評価の口コミへと転じているのではないかと思います。
![]()
|
こちらは、ファミリーで利用されたお客様の口コミです。
家族連れでご利用される場合は、子供用の食器やお箸・スプーンなどを準備しておいた方が良いかもしれません。
まとめ
今回は、JR博多駅周辺で一番人気のある「都ホテル 博多」についてご紹介してきました。
JR博多駅周辺は、多くのホテルが密集している激戦区ですが、その中でも特に高評価が多かったのが「都ホテル 博多」です。
ビジネスホテルとしても、リゾートホテルとしても利用することが出来るので、ビジネスマン・カップル・家族連れと幅広い客層が利用することが出来ます。
管理人
お得な割引が含まれているプランもたくさんあるので、ぜひJR博多駅周辺で一泊する際はご利用ください。